今日の大判小判

小春と小夏っちゃんは、今日も元気です!
<< March 2024 | 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31 >>
|  Home  |  About  |  Comment  |  Categories  |  Blog People  |
NEW ENTRIES
RECENT COMMENT
RECENT TRACKBACK
CATEGORIES
 
ARCHIVES
LINKS
OTHERS

小夏っちゃん、黒魔女さんにハマる!

小春と小夏っちゃん、どちらも本は好きなのですが、特に下の子・小夏っちゃんはすごーく本が好きです。

以前、図書館大好き!で書いたとおり、1年前はかいけつゾロリシリーズにハマッていたのですが、もうそれは全部読んでしまって…何かおもしろい本ないの?と図書館に行った時に偶然みつけたものが「黒魔女さんが通る!!」です。


チョコという女の子が偶然黒魔女を呼び出してしまって、自分が黒魔女になるための修行をすることになるストーリーです。小夏っちゃんにどんな話か聞いてみると

「えっとね、チョコがオカルトマニアなわけ。で、クラスメイトの女の子3人が、クラスのアイドルの男の子が誰を好きかキューピットさまに聞いてほしいって頼んできてー」

「ふんふん、それで?」

「そしたら、チョコが花粉症?かなにかで、鼻がつまってて」

「鼻が?なんじゃそら」

「で、キューピットさま、って呼ぶところをギュービッドさまって呼んだら、それが黒魔女だったの」

「えーーー?何、その導入部分…」

ってな話で、どんな本?と私もチラッと読んでみたら、これがまたおもしろい(笑)そりゃ続きが早く読みたいわなーって感じでした。チョコは小学5年生で、クラスメートも個性的な人ばかりで。挿絵がたまーに入ってるくらいで、活字ばかりだし、字の大きさも普通の小説よりも少し大きいくらいで。最初見た時は「えっ、こんなん読めるか?」と不安だったのですが、もう夢中で読んでますねー。

小1からこんなに本が好きだと、かしこくなるんじゃないかなーなんて、親としては思いたいところですが、本が好きすぎてもういつでも読んでます。それは困る…朝起きたら朝食を食べる前に読む。学校行くまでに読む。帰ってきたら読む。←まず宿題してください、みたいなねー

ここは説教せねば!と、

「なっちゃん?自分のやることを全部やってから本を読んだほうがいいよ?まず宿題、進研ゼミのチャレンジもはあるよね?習い事の宿題、練習もしなきゃね」

というと「はーい」と生返事ばかりで本読んでます。どんだけ読むねん。

まぁ、私も会社勤めしてる時に電車の中で小説を読んでいて、乗り過ごしたり、泣きながら読んでたりしてたんで、本好きな気持ちも分かるし…でも、やることやんなきゃね。と、私が借りた本を管理して勉強が終わったら読む、とメリハリをつけて、一緒に楽しんでます♪
| [育児]おすすめ | 14:03 | comments(0) | - | ↑PAGE TOP |
2010年度カレンダー


来年のカレンダーを印刷しました〜
ネットのお友達のsachieさんがイラストを書いている「KF STUDIO」からダウンロードさせてもらいました!
ペーパーグッズ→カレンダーでDLできます。ちなみにこれは2010年12月分。

今月のカレンダーはこちら

    こんな感じ…どっちも可愛い〜♪


つーか、写真ではあまり可愛さが伝わらないな…うちの携帯のカメラ機能が恨めしい…

いつも可愛いイラストでなごんでいるのですが、この↑ポラロイド風写真の「今日の大判小判 kaharu*konatsu」の字もフリーフォント「ひま字」をDLしたものだし、2010年度版の年賀状もサイトにUPされてました。うわ〜たぶん使うわー(笑)いつもありがとうございます!

これで、あとは来年の手帳を買って… ←ここ数年買ってたほぼ日手帳はまだ買ってないんですよ〜なんか、白いままのページが大半で、別に他の手帳でもいいのかな?って思っちゃって。(4000円くらいして高いんですよねー)

そして、大掃除…半分くらいは終わったので、あと半分だー!がんばる〜!!
| [育児]おすすめ | 14:19 | comments(3) | trackbacks(0) | ↑PAGE TOP |
図書館大好き!
かいけつゾロリイシシ・ノシシ大ピンチ!! (ポプラ社の新・小さな童話 240 かいけつゾロリシリーズ)
かいけつゾロリイシシ・ノシシ大ピンチ!! (ポプラ社の新・小さな童話 240 かいけつゾロリシリーズ) 原 ゆたか


子ども達は本を読むのが大好きで、よく図書館に行って絵本を借りたりしていました。

ある時、小春が「かいけつゾロリ」シリーズを学校の図書室から借りてきたんだけど、それに小夏っちゃんがハマってしまって。もっと読みたい!って市の図書館に行ってみたら、人気シリーズで何十冊もあるのにいつも貸し出し中なんです。なので、インターネット予約でしっかり確保するようになりました。

今も7冊くらい家にあるんだけど(借りすぎ…)私が読んでもおもしろいストーリーで、字も大きめで漢字もちらほら入ってるし、絵がたくさんあってコミックみたいだし、とても気に入ってます。小学校低学年向けかな?

それにしても、ネットで予約してもすぐに借りられるんじゃないんですよねー。今予約してる「かいけつゾロリのイシシ・ノシシ大ピンチ!」なんてまだ50番台です。早く読みたい〜
まーそんなこと言ったら、私が予約してる「最後のパレード ディズニーランドで本当にあった心温まる話」なんて150番くらいだし、すごいものでは1000件くらいの本もありました。1人2週間借りられるんだから、最大借りるとしても1年で24、5人?10年で300人くらいとしても…一体いつになったら読めるんでしょうか?汗

--------
元々、私は小判父の影響で池波正太郎の「鬼平犯科帳」を読むようになり、感想を話したりして、父と子の会話を楽しんでたように思います。子ども達にもたくさん本を読んで好きになって、将来同じ本を読んだりできたらいいなーと思います。
| [育児]おすすめ | 11:08 | comments(0) | trackbacks(0) | ↑PAGE TOP |
ボンメルシィ3月号 コロッケ


以前、ボンメルシィ!でお料理をで記事を書いた以来の子どものお料理の話。結局あれから毎月『ボンメルシィ!スクール』という雑誌を取ってるのですが、親の料理雑誌と子どもが料理を作る冊子がついてるんですよね〜。で、毎月付録でお菓子やお料理を楽しめちゃう♪って感じ。
小春と小夏っちゃんが惚れ込んで「お願い!これだけは続けて!」「お料理楽しいから!」と頼み込むのでしぶしぶ定期購読やってます。

で、↑上の写真は今年の1月号の「どうぶつクッキー」だ!!足型のクッキーも焼いたので、動物達が立ってるんです〜立体的作品☆
せっかく写真を撮ったのに、ブログに載せ忘れてたという…まぁ引越しとかなんかいろいろあったんで、いいよね〜(←言い訳)



こちらは去年12月号のスポンジケーキにチョコ生クリームとこんぺいとうで作った「おうちケーキ」可愛い〜おいしかったです。これもこまめにUPすればよかったんだけど、うんたらかんたら…

      

で、3月号のコロコロコロッケと4月号の子ども料理グッズでーす。これを使ってまぁ大騒ぎでコロッケを作ってました。ほんっっとに私は何にも手助けをしなくって(まぁ面倒ってこともあるし、半年間でだいぶ料理に子ども達が慣れた)小春と小夏っちゃん2人で助け合いながら作ってました。えらいよね〜春休みのお昼ご飯になりました!

----------
リクエストがありましたので、コロッケの作り方♪

◆材料 (直径3cmの丸型コロッケ・9〜12個分)

・ボンメルシィ!パック
コロッケミックス 1袋 パン粉 1袋

・自分で用意するもの
ハム 1枚 (代わりにホールコーン缶詰大1 or ツナ大1 or ゆで卵つぶした物大1)
牛乳 150ml
マヨネーズ 大1

◆作り方
1.ハムをみじんぎり
2.コロッケミックス・ハム・牛乳150mlを合わせる
3.初めは液状だけどゴムべらでよく混ぜると固まるよ
4.マヨネーズ大1を加えたら、全体がぽってりと重い感じになるまで混ぜる
5.スプーン1杯分をすくって丸める
たねがパサパサして乾燥してきたら牛乳小1足してまんべんなく混ぜよう
6.直径3cmくらいに丸まったら、皿に並べる 大きさはそろえよう
いろんな形(ハート・☆・△)にしても楽しいよ←表面をなめらかにして厚みは1cm以上にしよう
7.パン粉を押し付けよう 形がくずれないように…つき方にむらがあってもOK
8.オーブントースターの天板にアルミホイルを敷き、5分焼き中まで温める
一度に並べられないときは、2回に分けよう。2回目に焼くときは、アルミホイルを敷いたまま一度天板を冷ましてからやろう
トースターがない場合は、直径24cm以上のフッ素樹脂加工のフライパン、ふた、サラダ油小さじ1、ペーパータオルを用意しよう。
9.焼き色がついたらできあがり! 
| [育児]おすすめ | 14:48 | comments(7) | trackbacks(0) | ↑PAGE TOP |
ボンメルシィ!でお料理を


ボンメルシィ!スクールというベネッセの雑誌の付録で、アイスキャンディを作ってみました♪オレンジジュースとキウイをざく切りにしたもの、そしていちごヨーグルトに砂糖や水を少量加えて冷やし固めるだけ。すごく簡単でおいしい!夏にピッタリで子ども達もとっても喜んでました。

このボンメルシィという雑誌、おいしい・手軽にできる・栄養も取れるレシピ&お子様と一緒に料理を楽しんじゃいましょう〜っていうコンセプトのものです。リトル(3〜6才の幼児)とスクール(小学生)があって、スクールには子供用雑誌もついてるのと、初回お届け時に包丁とまな板がもらえるらしい。

うち、進研ゼミやしまじろうのチャレンジなんかをやってるから、ベネッセつながりでよくDMが来るんですよねー(うわ〜コレ見せたら最後、小春絶対やる!って言うやろうなー)と思いながら「どう?この雑誌おもしろそうだけど…」と見せると2人ともお目目キラキラ☆

「おいしそう!可愛い!え、秋号はピザだって〜(小春大好き)」
「見てお姉ちゃん!クリスマスのケーキがおうちだよ!これ作れるの?すごい」
「あっ、包丁!ずっと欲しかったの。やる。やります。やらせてください」

と頭を下げられました(苦笑)



そして届いた付録。包丁は普通に切れます。
赤い道具でミニホットドッグが、青い道具でアイスが作れます。

--------
小春は将来パン屋さんに、小夏っちゃんはケーキ屋さんになるっていう夢があって、いつも夕ご飯の手伝いをしてくれます。今ではお味噌汁(材料から味噌溶きまで)が小春、野菜をピーラーで皮むきとちくわの輪切りは小夏っちゃんと役割も決まってきて喜んで台所に立ってくれてます。

しかーし!子ども達はどうも「自分達だけで」料理をしたいらしい。でもなかなか見守ることができなくってね〜危なくてハラハラするし、私が作った方が早いし(当たり前なんだけど…)この雑誌と付録を使えば一石二鳥!火を使わないレシピが多いから本見ながら勝手に作ってます。(後片付けまでしてくれると嬉しいんだけどねー)

あ、私もきちんと親用雑誌を活用してますよ〜もうすぐ夏休み。昼ごはんを考えるの面倒くさーなので、このレシピを参考に作ろうと思ってます。

ただ。これ季節ごとの発行だったのに、来年から毎月になるらしい。月1400円はどうかな…ラインナップを見て欲しい月だけ取ろうかなー。子供たちはめちゃくちゃハマっているので、毎月買うことに…なりそうですが。
| [育児]おすすめ | 11:37 | comments(0) | trackbacks(0) | ↑PAGE TOP |
子どもの賞状や絵の保管
子どもが「はい、ママあげる〜」ってくれるちょっとした手紙や工作。可愛いな〜♪ずっと持ってたいなぁと思うけど、どんどん貯まってきてコレはどうすれば…と悩んでました。

で。いいものを見つけたので買ってみました。

お絵かき作品ファイル
大きいものから小さいものまでたっぷり入るし(四ッ切りタイプ20枚・八ッ切りタイプ20枚(両面使用時)・小さな作品やカード類24枚・CDRやフロッピー等8枚)4cmのマチがあるから立体工作も保管できます。幼稚園の作品は園でファイリングしたものを年度末にくれるので、こちらは主に家で作ったものをしまおうかなーと思ってます。

ただ、これすんごい大きいのが難点かなー幅57×高さ40なんだけど、なんとかギリギリ大きな作品ばかり入れてるダンボールに入りました。よかったー。よくデジカメで写真を撮って作品は捨ててるっていうのも聞くけど、大きな立体作品はそれがいいけど、「ママ大好き」なんていうメモ?も愛おしくて取っておきたくなるんですよね〜

あと別に賞状・通知簿ファイルも小春用小夏用で2つ買ったけど、このお絵かき作品ファイルが収納力バッチリだったので、とりあえずはここに入れておいてもよかったのかも…ま、賞状も子どもの歴史なんで、別に保管しとく方がのちのちいいのかもしれないな〜

これで、長年の悩みから解放されました。どんどんお手紙書いていいからね〜
| [育児]おすすめ | 09:45 | comments(0) | trackbacks(0) | ↑PAGE TOP |
エジソンのお箸
 

ジャジャーン!前から気になっていた「エジソンのお箸」というトレーニング用お箸を買ってみました。左のピンクのお箸が小さい子用で小夏っちゃんの手、右は大きい子用(8才〜)で小春の手です。

ピンクの方は箸と箸が上の方でつながっていて、先がつまみやすいように少し幅があります。なので、指をきちんと入れて掴むとおもしろいように挟めるので小夏っちゃんはとっても嬉しいようです。「ほら、お豆さん上手に食べられるよ!」と一々報告してくれます(笑)

小春の白い方は、真ん中上らへんでつながっていて、普通の箸と同じ感じです。やっぱり女の子だから、きちんと食事のマナーをしつけたいし、あと箸が上手に使えればエンピツも上手に握れると思って。小春はもちろん、小夏っちゃんも4才になり字を書くようになったので、「エンピツの時もお箸と一緒だよね〜」と得意げに自慢しています。

-------
ところで大人の方はどうか?というと…私は箸を動かして先と先を合わせることができますが、あの人はできません。食べ方、箸の使い方というのは品性が出ると思うので、小さい頃からしっかり身につけてほしいと思います。
| [育児]おすすめ | 13:13 | comments(0) | trackbacks(0) | ↑PAGE TOP |
おかあさんといっしょ 最新ベスト〜ぼよよん行進曲〜
NHKおかあさんといっしょ 最新ベスト ぼよよん行進曲
NHKおかあさんといっしょ 最新ベスト ぼよよん行進曲
TVサントラ, 今井ゆうぞう, はいだしょうこ

今年も出ましたNHK「おかあさんといっしょ」のベストアルバム!昨日発売だったのでさっそく買ってきました♪今回で5枚目です。毎月の歌となじみの深い曲が入っています。

私の好きな曲はやっぱり「ぼよよん行進曲」かなぁ。中西圭三さんが作詞作曲でした。知らなかった!聞いてると元気が出てくるんですよね〜そういう意味では、真似っこピーナッツが行進している「ずんずんあるいて」も楽しいなー。

子供達が好きな曲はなんといっても「おっとっとのオットセイ」です。去年の「おしりふりふり」同様、のぶみさんの作詞、アニメなのですが、オットセイが可愛い〜んです。そして覚えやすい踊り♪親子そろって「ちゃんこ・ちゃんこ・ちゃんこ・ちゃんこ(両手交互に前に突き出す)、おっと、とっと(片足横移動)」と踊っていますよー。(笑)

静かな曲では、「ただいまママ」がしんみり胸にしみます。
小春が「これ、簡単だから歌いやすい」という通り、子供が幼稚園(保育園かな?)から帰ってきて今日は絵を書いたよ〜お砂場で遊んだよ!とママに話しかけている歌です。ほんわかします。

っていうか、一体いつまでこのベストを買うんだろうなぁ。いつまでも買ってるような気もしたり。子供達も大きくなってきたのですが、やっぱりこのCDははずせません。車の中で聞く必需品になっております。またドライブしながら歌おうね♪
| [育児]おすすめ | 07:41 | comments(0) | trackbacks(1) | ↑PAGE TOP |
おりがみに夢中!
おりがみ
おりがみ
仲田 安津子, 藤本 祐子

親の私が言うのもなんなのですが、小春は手先が器用でぬりえやはさみが得意です。今夢中になっているのはおりがみ!幼稚園で先生に折ってもらって「見てー!」とお目目キラキラ状態で帰ってくるのですが、必ず言う言葉が

小春「ねえ〜ママも同じもの作って!」
小判「えっ…アー…」

つーか、折り方知らないんですが…ツルと奴さんくらい?
ってことで、購入したのがこのおりがみの本です。
アンパンマンの挿絵が可愛いってことで買ったんですけど、折った状態のカラー写真が載ってて分かりやすいし、説明文はひらがなで小春が一人で「さんかくに…おる」と読む練習にもなってるようです。

一番最初に作ったのはうさぎ。とっても簡単に可愛いうささんができました。
私が勉強になったのはかさねばこ。ちらしでこの箱の形を作って料理作るときにゴミ入れにしよう、と思ったりして。(笑)便利そう〜

当分はこの本とにらめっこになりそうです♪
| [育児]おすすめ | 16:18 | comments(3) | trackbacks(0) | ↑PAGE TOP |
おかあさんといっしょ 最新ベスト〜おしりふりふり〜
NHKおかあさんといっしょ 最新ベスト おしりフリフリ
NHKおかあさんといっしょ 最新ベスト おしりフリフリ
TVサントラ, NHKおかあさんといっしょ

今年もこの季節がやってきました、「おかあさんといっしょ」のCDが発売されましたね〜♪
私、今年で買うのが4枚目…どんだけ持ってるねんって話ですが、毎日見てますからね…子供の歌にも詳しくなりますわな。

小春の好きな曲は、今月の曲「ママゴリラ」です。この題名のとおり、主人公の僕がいたずらをすると大変!ママがゴリラに変身しちゃうよ〜…というなんともお母さんには胸の痛い曲です。(笑)確かに子供から見たら、怒ったママっていうのはゴリラに見えるのかもしれん。反省。
最後に、子供に向かってママがもうだめよって感じで優しく「コラ」って声をかけるんですが、そこが子供たちは大好きで「こら」「もう、こら」とお互いに声をかけあってます。こらの意味を分かってるのかなんなのか…

小夏っちゃんの好きな曲はやっぱり「おしりふりふり」です。おしりをふりふりしながら踊ってます。もうその姿が可愛くて、いとおしい!(笑)
やっぱり子供たちのハートをがっちり掴む曲が多いですよね〜

--------
だいたい、車の中で音楽をかけることが多いんですが、もちろんこのアルバムもiPod miniに入れましたよ〜プレイリストといって自分の好きな曲を集めてカテゴリ分けができるんですが、ちゃっかり「小春&小夏」「おかいつ(おかあさんといっしょ)」の欄があります。子供たちの曲はだいたいTVアニメの主題歌が多いんですが、たまにお気に入りのマツケンサンバやマイアヒの歌、ゴリエちゃんの歌が入ってます。

毎日、子供たちとドライブしながら大合唱してます〜♪
| [育児]おすすめ | 13:26 | comments(0) | trackbacks(0) | ↑PAGE TOP |
 1/2PAGES >>