おこづかいを貯めてプレゼントを買ってくれるのって感動です。
子ども目線だから「かわいいもの」になりますね^^
そういえば実家にある1個しかないキキララやゴロ・ピカ・ドン(知ってるかな?)のグラスって子どもの頃の誕生日ものです。
キレイではなく”小奇麗なお母さん”ってのが小判さんらしくてツボ^^♪
| あじゅき | 2012/10/10 5:48 PM |
誕生日、おめでとうございます。
いや、えいですね〜。こういうの。なんか、ほんとうれしい&あたたかい気持ちになりそうです。
ウチもやってくれるかのう?(^^;
|
のむ | 2012/10/10 9:28 PM |
わおわお!おめでとうございまーす!
いいないいな、お子ちゃまからのプレゼント♪
我が家のお子達は、自分の誕生日はこれでもか!というくらいアピールしてくるけど、母には何もなし〜ですw
小学生ぐらいまでは、お手紙とか道端で拾ったキレイな石とか、お小遣いで買った小説とかくれたんだけどなぁ。
というか、今はお小遣いも3,000円と5,000円なんだから、少し私に使ってくれてもいいんじゃないの?(*≧∀≦)
そんでもって、今日はうちの娘っこの誕生日です。15歳w
20日は息子氏の17歳の誕生日だし。
私の誕生月は12月。
クリスマスでかすんでしまうという、悲しい誕生日だったりw
|
瑠璃 | 2012/10/11 11:13 AM |
>あじゅきさん
少ないお小遣いから…と思うと、もったいなくてメモ帳使えません。大切に使います。
ゴロピカドン大好きでした〜サンリオのいちご新聞というキャラクター紹介の冊子に一言ギャグ?を投稿していた頃のペンネームが「大判小判がざっくざく」でした。←プチ情報
小奇麗は、おしゃれがんばってる♪的な〜(笑)
>のむさん
ありがとうございます!なんだかほんわか嬉しい♪
きっとのむさんにも「パパ〜」とプレゼントありますよ!
私も小さい頃にもらった絵や手紙、取ってあります。
>瑠璃さん
おおっ、娘ちゃんおめでとうございます!
息子さんともみんなてんびん座ですね〜
瑠璃さんはクリスマスなんですね。それはWでケーキ食べるわけにもいかないし、なんとも…いや2倍嬉しい日ですね♪
なんにしても、誕生日は1年に1度、嬉しい日ですな〜
| 大判小判 | 2012/10/11 8:42 PM |
しまった!出遅れた!
お誕生日おめでとうございます♪
そうそう、私も2〜3日前までは覚えてるんだけど、当日は忘れてる(笑)
今年は空手の試合のある日なので、出場するショウには「プレゼントは一回戦突破で良いよ♪」とハッパかけてます...たぶん無理だけど(爆!)
| みかん | 2012/10/12 4:10 PM |
>みかんさん
ありがとうございます♪
誕生日にはホールケーキを買うのは…とためらい、個別のケーキにろうそくをつけてお祝いしました♪
みかんさんの誕生日は空手の試合なんですか!
ショウくんも気合の入り方が違うはず〜
勝っても負けてもいい一日になりそうですね。
| 大判小判 | 2012/10/14 6:26 AM |
⇒ 樋口美由輝 (07/02)
⇒ 大判小判 (08/31)
⇒ あび (06/15)
⇒ 大判小判 (06/13)
⇒ おかし (04/23)
⇒ 大判小判 (01/27)
⇒ 大判小判 (01/27)
⇒ あび (01/02)
⇒ みかん (12/29)
⇒ 大判小判 (12/29)